2013年5月アーカイブ
★『MANA RICCO(マナリッコ)』
さんで国立エリア203軒目の訪問★
休日に御岳で自然を満喫した
院長の玉川です。
アウトドアは良いですね!
さて、今回は北口にできたピザ屋
『MANA RICCO(マナリッコ)』さんへ
行って来ました。
路地裏にあるので、
わかりづらいかもしれません。
隠れ家的なお店です。
外観写真です。
2階建ての白い建物です。
木の扉を開けると、
1階は、カウンターとテーブル席。
奥の窯でピザを焼いています。
薪も視界に入ってきますね。
「サラダ」。
「ピザ」。
お店は余計なものはない、
白いシンプルで快適な空間。
男性2人と女性1人で
お店をまわしていらっしゃいました。
みなさん、接客が感じが良いので、
居心地が良いです。
雰囲気も味も良かったので、
必ず再訪します。
『マナリッコ』さん、
ごちそうさまです。
今回のお会計は、
「ピザ」で
1,200円(税込)でした。たま
◆後日、再訪。詳細は日付をクリック◆
↓↓↓
・2回目の訪問2014年2月16日掲載
・3回目の訪問2014年6月13日掲載
・4回目の訪問2014年9月26日掲載
・5回目の訪問2015年5月22日掲載
・6回目の訪問2015年10月9日掲載
・7回目の訪問2016年5月20日掲載
店名 | MANA RICCO(マナリッコ) |
---|---|
国立整体院からの 距離 | 国立の整体マッサージ『国立整体院』から徒歩8分 |
住所 | 国分寺市光町1-38-28 |
電話番号 | 042-573-0160 |
営業時間 | ランチ 11:30~14:00 ディナー17:30~22:00 |
定休日 | 日曜日 |
地図 |
★『三芳野』さんで
国立エリア202軒目の訪問★
今回は一橋の学生さんから
紹介頂いた、
『三芳野(みよしの)』さんです。
まずショーケースを見て
お団子の種類の多さに
驚きました。
お団子だけでも
なんと10種類あります。
私は
「塩オリーブ」、「明太子」、
「梅」を注文。
皆さんお団子の
「塩オリーブ」食べたことありますか?
焼き立てを頂いたんですが、
私はどれも初めての味で、
特に「明太子」が美味しかったです。
お店の前でお兄さんを『パシャリ』。
なんとシャッターに画かれている絵は、
お兄さんが描かれたそうです。
近くで見てもその完成度の
高さにビックリ!
お兄さんとは話が盛り上がり、
20分程国立について
熱く語ってしまいました。笑
『三芳野』さん、
ごちそうさまでした。
今回のお会計は、
「塩オリーブ」、「明太子」、
「梅」の三本で
320円(税込)でした。
ほっちゃん
◆後日、再訪。詳細は日付をクリック◆
↓↓↓
・2回目の訪問2015年12月20日掲載
・3回目の訪問2018年1月21日掲載
店名 | 三芳野(みよしの) |
---|---|
国立整体院からの 距離 | 国立市のマッサージ師も通う『国立整体院』から徒歩10分 |
住所 | 国立市東2-12-2 |
電話番号 | 042-572-0926 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 木曜日 |
地図 |
★『月草さん』で
国立エリア201軒目の訪問★
映画『リンカーン』を観た
院長の玉川です。
リンカーンの類まれなる
リーダーシップに魅せられました。
おススメ映画です。
さて、今回は
『名曲喫茶 月草』さんに
行って来ました。
富士見通りのブックオフさんの
隣の建物の2階です。
雰囲気を感じさせる扉を開き、入店。
元は『FLOWERS』というBARなので、
その名残もあります。
「暗い・・・」
そうなんです。
とても店内の照明が暗いです。
そして、かなりの音量のBGM。
お客さんはいらっしゃいますが、
静かです。
テーブルに案内されると、
こんな注意書きがありました。
↓↓↓
=======================================
◎当店は
(またはクラシック音楽を聴く)
お客様のためのお店です。
大声での会話、
携帯電話での通話は
ご遠慮ください。
2名以上のお客様であっても
小声でお話されるぶんには
まったく問題ありません。
◎午後2時~午後5時まで
「全席禁煙」、
午後5時~午後7時まで「喫煙席」を
設けさせていただきます。
=======================================
さすが名曲喫茶というだけあって、
音楽へのこだわりがあるお店です。
そんな独特な雰囲気の中、
「カレー」を注文。
チキンがトロトロに煮込まれて
形が無くなっています。
美味しいですよ。
日常の喧騒をはなれ、
心静かにクラシック音楽を
聴きたい方にお勧めです。
『月草』さん、
ごちそうさまでした。
今回のお会計は、
「出来たて自家製チキンカレー」で
950円(税込)でした。
店名 | 名曲喫茶 月草 |
---|---|
国立整体院からの 距離 | 国立整体院から徒歩2分 |
住所 | 国立市中1-10-8ノア国立ビル2階 |
電話番号 | 042-575-4295 |
営業時間 | 13:00~19:00 |
定休日 | 火・水曜日 |
地図 |
★『東福苑』さんで
国立エリア200軒目の訪問★
こんにちは、うっちーこと内田です。
今回は、院長にこちらのお店に
連れていって頂きました。
食べ歩きブログ200軒目を
飾るのはこちらのお店です。
富士見通り沿いにある焼肉屋、
『東福苑』さんです。
こちらのお店は患者さんからも
おいしいという噂を聞いていたので
前から行きたかったお店です。
お店は満席に近い状態でした。
入るなり、早速お肉を
注文します。
「肉」登場です!
更に追加できます。
う~ん、見るからにおいしそうな
お肉達です。
とにかくどんどん
焼いていきます。
もちろん味のほうは
「おいしい!」の一言です。
どのお肉もおいしかったのですが、
店員さんオススメの
カルビが私は一番おいしかったです!
美味しい肉の割に
値段もかなりリーズナブルなので
オススメです!
国立食べ歩きブログ200軒目を
飾るのに最高の味でした!
『東福苑』さん、院長、
ごちそうさまでした。
今回のお会計は、色々頼んで
計12,000円(税込)でした。
うっちー
◆後日、再訪。詳細は日付をクリック◆
↓↓↓
・2回目の訪問2015年11月11日掲載
店名 | 炭火焼肉 東福苑 |
---|---|
国立整体院からの 距離 | 日曜・祝日も営業している『国立整体院』から徒歩7分 |
住所 | 国立市西2-10-13 |
電話番号 | 042-576-9992 |
営業時間 | 17:00~23:00 |
定休日 | 水曜日 |
地図 |
★『ナカナカ』さんで
国立エリア199軒目の訪問★
今回は
『Na Kanaka(ナカナカ)』さん
です。
富士見通りにある
スパーさえきさんの
近くにあります。
このお店はハワイアンテイストで、
店名の『Na Kanaka』とは、
ハワイの言葉で『粋な人』という
意味があるそうです。
そんなハワイ一色のお店ですが
今写真を見返してビックリ!
そういえばブラジルの国旗が!
なぜでしょう?
私は「モロッコ風トマト煮込み」と
「ライス」を注文。
本格的でトマトの酸味が
効いていて美味しいですよ。
ご夫婦でされているのですが
とても仲が良いようで、
居心地のいい空間でした!
次回はブラジル国旗について
聞いてみようと思います。
『Na Kanaka』さん、
ごちそうさまでした。
今回のお会計は、
「モロッコ風トマト煮込み」650円、
「ライス」150円(税込)でした。
店名 | Na Kanaka(ナカナカ) |
---|---|
国立整体院からの 距離 | 国立市のマッサージ師も通う『国立整体院』から徒歩5分 |
住所 | 国立市中2-2-11センテ国立1階南 |
電話番号 | 042-577-2088 |
営業時間 | 11:00~23:30(L.O23:00) |
定休日 | 水曜日 |
地図 |
★『COWBOY家族』さんで
国立エリア198軒目の訪問★
「もうすぐブログ200軒だ~」
とテンションの上がる
院長の玉川です。
桜通りにある
『COWBOY家族』さんに
行きました。
ここの雰囲気は、
まるでディズニーランドの中にある
飲食店のような雰囲気。
お子様連れにはぴったりな
明るく楽しい雰囲気です。
ですが、
私はお一人様で伺いました。笑
ここには、ちゃんとした
世界観があります。
どういうものかといいますと、
キャラクターのハリス家は、
カーボーイ一家。
(下の写真に写っている
三人組です)
そのハリス家の
ホームパーティーに招かれた、
という設定なのです。
なので、スタッフの方々も
テンガロンハットを着用。
アメリカンな接客なので
ノリノリです。
私が席に案内された直後、
女性店員さん(女性カーボーイ)に
『カーボーイ家族は、
はっじめってですかっ~~~!!?』
最高の笑顔&
ハイテンションで
声をかけられました。(声大きめ)
不意打ちでびっくり!
「は、はい」
と返答。
その後、カーボーイ家族の
ランチを食べる時の、
ルールの説明を受けました。
要約すると、
サラダ、スイーツ、ライスは
食べ放題。
しかし、
ドリンクは別途料金。
15時で一旦店が閉まる、
ということです。
(17時に再び開店)
対応が感じの良いお店だな~
と好印象。
写真の3人が
ハリス一家です。
ランチでは、
「ハンバーグ」か「ステーキ」か
選びます。
今回は私は「ステーキ」を注文。
やはりお肉はおいしいですね。
幸せをかみしめます。
結構、脂身の部分が好きなので、
そこの部分、特に堪能しました。
サラダが食べ放題なので、
食べ盛りのお子様連れの方も
多かったですよ。
『COWBOY家族』さん、
ごちそうさまでした。
今回のお会計は、
300gの「プレミアムステーキ」で
2,404円(税込)でした。
店名 | COWBOY家族・国立店 |
---|---|
国立整体院からの 距離 | 国立のマッサージ師も通う『国立整体院』から徒歩30分 |
住所 | 国立市富士見台2-35-16 |
電話番号 | 042-580-0044 |
営業時間 | ランチ 11:00~15:00
ディナー17:00~23:30 |
定休日 | |
地図 |
★『フロレスタ』さんで
国立エリア197軒目の訪問★
こんにちは、
うっちーこと内田です。
新しいお店って
気になりますよね。
今回は新しく駅にできた、
こちらのお店にいってきました!
マンスリースイーツさんの
『floresta』さん。
こちらは、国立駅の改札を出て、
北口側に出来た
新しいお店です。
こちらのお店はなんと
1ヶ月ごとに
お店が変わるという
新しいタイプのお店です。
毎月変更するお店を
紹介したいと思います!
OPEN初月はドーナツ屋
『floresta』さんでした。
ドーナツ屋さんと聞いて、
甘党男子の私としては
行かない訳にはいきません!
そして行ってみてショーケースを見て、
なんとビックリ!!
えっ?
なんと!?
見て下さい!
このかわいらしいドーナツを!!
しかも色々なアニマルの種類があり、
クオリティも高いです!
しかもカラダのことを
すごく考えてつくられています。
できるだけ添加物とか含まない材料で
作られているそうですよ。
車両を背景にパシャリ!
うぅっ・・・、
こんなかわいい顔して見られちゃったら
食べれなくなりそう・・・
と思いましたが、
おいしそうだったのでパクリッ!!
うん、おいしいです、笑。
甘すぎず、甘くなさすぎず
絶妙なところついてます。
しかもパサパサ感も少ないので
食べやすいです!
『floresta』さん、
ごちそうさまでした。
今回のお会計は、
「みけ」で
200円(税込)でした。
うっちー
◆後日、再訪。詳細は日付をクリック◆
↓↓↓
・2回目の訪問2014年4月8日掲載
・3回目の訪問2015年5月6日掲載
店名 | floresta(フロレスタ) (マンスリースイーツ国立店) |
---|---|
国立整体院からの 距離 | 国立の整体マッサージ『国立整体院』から徒歩2分 |
住所 | 国立市北1-14-22 |
電話番号 | |
営業時間 | 10:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
地図 |
★『Takk(タック)』さんで
国立エリア196軒目の訪問★
今回は多摩蘭坂のすぐ下にある
『Takk(タック)』さんです。
ここは何度も自転車で
お店の前を通っていて、
以前から気になってました。
この時は居なかったのですが、
ここは普段ワンちゃんも
入店OKらしいです。
本当は「本日のTakkめし」に
しようと思いましたが、
残念ながら売り切れ。
本日のパスタにしました。
パスタは
「キャベツとトマトのペペロンチーノ」
で、ニンニクと唐辛子が
効いていて美味しかったです。
店内はアンティーク家具で
揃えてあったり、
BGMがゆったりしていて
落ち着く空間です。
ちなみに『Takk』はアイスランド語で、
『ありがとう』だそうです。
『Takk』さん、
ごちそうさまでした。
今回のお会計は、
「本日のパスタ」980円、
「ジンジャエール」400円(税込)
でした。
店名 | Takk(タック) |
---|---|
国立整体院からの 距離 | 大川カイロプラクティックセンター国立整体院から徒歩15分 |
住所 | 国立市東3-4-19 |
電話番号 | 042-573-1444 |
営業時間 | 15:00~24:00(かなり変動あるそうです) |
定休日 | 月曜日 |
地図 |
★『ロータス』さんで
国立エリア195軒目の訪問★
院長の玉川です。
さて、今回私は
『ロータス』さんに行って来ました。
ここは富士見通り沿いの
2階にあるBar。
毎週通われている患者さんが、
「料理も美味しくていいよ」
ということで、料理目的で行きました。
(もちろんお酒も美味しいですよ。)
国立整体院より
徒歩1分です。
店内はかなり暗めで大人の雰囲気。
小銭を落とすと大変です、笑。
まずは、「ビール」を。
最初、メニューを見て
「ニョッキ」
が気になり注文しました。
注文して、よくよく考えてみると
「たぶんニョッキって
人生で初めて食べる」
と気づきました。
初体験です。
見た目も食べごたえ充分で
匂いもとても良いです。
食感がとてもよく、
あっという間に美味しく完食。
エンジンがかかってきたので、
「ソーセージの盛り合わせ」も
注文。
「ビール」と「ニョッキ」と
「ソーセージ」。
幸せな夜でした。
『ロータス』さん、
ごちそうさまでした。
今回のお会計は、
色々頼んで2,600円(税込)でした。
店名 | Bar LOTUS(ロータス) |
---|---|
国立整体院からの 距離 | 国立の整体マッサージ『国立整体院』から徒歩1分 |
住所 | 国立市中1-10-22天神ビル2階 |
電話番号 | 042-577-8817 |
営業時間 | 19:00~翌5:00 |
定休日 | |
地図 |
★『伊藤屋』さんで
国立エリア194軒目の訪問★
こんにちは、
最近映画の「図書館戦争」を観て、
小説の方もはまってしまった
うっちーこと内田です。
最近、小説や漫画の実写化が
多いですね。
さて、今回はこちらのお店に
行ってきました!
『伊東屋』さんです。
大学通りのメガネスーパーさんの
隣にあります。
中に入るとショーケースと
棚にたくさんの
ケーキとお菓子が
並べられています。
客席は10席くらいでしょうか?
どちらかというと、
テイクアウトされているお客さんの方が
多かったように思えます。
喫茶店というよりは、
西洋菓子店に食べられる
席もあるといった感じでした。
今回注文したのはこちらです。
「ミルクティー」と
「パンケーキ(ノア)」を
注文しました。
「ミルクティー」は、
私の好きなポッドでそそぐ
タイプでした。
そうです、私は見た目から
入るタイプの人間です(笑)。
そして「パンケーキ」に
生クリーム風のクリームが
かかっていました。
このクリームがおいしいです!
『伊東屋』さん、
ごちそうさまでした。
今回のお会計は、
「ミルクティー」(520円)と
「パンケーキ・ノア」(390円)で
計910円(税込)でした。
うっちー
店名 | 伊籐屋 |
---|---|
国立整体院からの 距離 | 国立市の整体マッサージ『国立整体院』から徒歩4分 |
住所 | 東京都国立市中1-16-33 |
電話番号 | |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 木曜日 |
地図 |
★『アビマーニ』さんで
国立エリア193軒目の訪問★
今回ご紹介するお店は、
『ABHIMANI(アビマーニ)』さん。
国立駅からは富士見通りを進み、
徒歩15分ぐらいです。
観に行くと満席だったり、
貸し切りだったりといつも混んでます。
私は「タイ風あんかけ焼きそば」を
注文。
本場のタイでも同じような
料理を食べたことがありますが、
程よく日本人好みに
アレンジしてありました。
サラダも乗ってさっぱりしてます。
特に女性好みだと思います。
私が行った時は
店長さん一人だったので
忙しそうでしたが、
お客さんへの気配りを
しっかりされてました。
それもあってか、
私以外は皆さん常連さんの様でした。
雰囲気も良いので
女子会などに良いと思います。
『アビマーニ』さん、
ごちそうさまでした。
今回のお会計は、
「タイ風あんかけ焼きそば」で
900円(税込)でした。

ほっちゃん
店名 | ABHIMANI(アビマーニ) |
---|---|
国立整体院からの 距離 | 国立のマッサージ師も通う『国立整体院』から徒歩14分 |
住所 | 国立市西2-19-9 |
電話番号 | 042-505-5880 |
営業時間 | 11:30~23:00 |
定休日 | 水曜日 |
地図 |
★『ホルモン七輪焼き忠兵衛』さんで
国立エリア192軒目の訪問★
引っ越しのため、
物件探しをしようとしている
院長の玉川です。
今回は谷保にある
焼肉屋さんをご紹介します。
名前は
『ホルモン七輪焼忠兵衛』さん。
谷保駅近くにある
パチンコ屋さんの角にあります。
この外観、なかなか渋いです。
店内に入ってまずは
煙の量に圧倒されます。
そして、家族経営なのでしょうか、
明るくて感じの良い接客が
嬉しかったです。
この日はほぼ満席でした。
ひとりひとりに七輪があるので、
本当にすごい煙、笑。
服ににおいがつくので、
お気に入りの服は
やめておいた方が
いいかもしれません、笑
私はカウンターで
飲んで食べたのですが、
とても美味しかったです。
特に「ホルモン」は
やみつきになります。
次の日は、私のほっぺたと唇が
「ぷるぷる」
してました、笑
「ぷるぷる」
になりたい方はぜひどうぞ。
※個人差あると思いますけど。
『忠兵衛』さん、
ごちそうさまでした。
今回のお会計は、
色々頼んで2,800円(税込)でした。
店名 | ホルモン七輪焼忠兵衛(ちゅうべえ) |
---|---|
国立整体院からの 距離 | マッサージ師も通う『国立整体院』から徒歩25分 |
住所 | 国立市富士見台2-14-6 |
電話番号 | 042-572-2728 |
営業時間 | 月~土 18:00~23:30(LO23:00) 日・祝 18:00~23:00(LO22:30) |
定休日 | 木曜日 |
地図 |
