こんにちは!
うっちーこと内田です。
さて今回の食べ歩きは、
国立エリア番外編になります。
国立にもある
人気ラーメン店の
『ムタヒロ』さんが
記念すべき10店舗目を
国分寺駅に出店されました。
これは行かない訳には
行きません。
オープンしてすぐ、
院長と裕次郎さんと
行ってきました!
過去、食べ歩きブログに登場した
ムタヒログループはこちらです。
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥
『中華そば ムタヒロ』さん。
『鶏そば ムタヒロ』さん。
『まぜまぜ ムタヒロ』さん。
『串あげ ムタヒロ』さん。
『味噌中華そば ムタヒロ』さん。
『肉中華そば ムタヒロ』さん。
『中華そば ムタヒロ大阪福島店』さん。
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥
どの店舗も
『ムタヒロ』の名前がついています。
と・こ・ろ・が!!
今回、その歴史が変わります。
新しい店舗の店名・・・その名も、
『ブタヒロ』さんです。
今回のテーマはズバリ・・・
ブタです。
二郎系インスパイアの
味の店舗です。
この花束の数が
人気を物語っていますね。
店内はテーブル席が多く、
広々した空間です。
色使いもポップな色で
お店の雰囲気に合っています。
「小ラーメン(野菜マシ)」。
「小」ラーメンは麺が150gです。
「野菜マシ」にしたところ
破壊力がありました(笑)。
「野菜マシマシ」というのもあるので
器に収まりきるのか気になります。
メインのトッピングのブタも
トロトロで柔らかく、
もちろんおいしかったです!
麺は中太平麺でかためです。
スープの味がしっかり
染み込んでいておいしかったです。
味もしっかり出ていますが、
後味は意外にさっぱり。
「女子」というサイズもあります。
女性の方も安心して食べきれますよ。
とてもおいしく食べやすかったです。
さすが『ムタヒロ』さん。
どの店舗も味は違いますが、
おいしいことは共通しています。
『ブタヒロ』さん、院長、
ごちそうさまでした。うっちー
店名 | ブタヒロ |
---|---|
国立整体院からの 距離 | 国立の整体マッサージ『国立整体院』から電車で2駅 |
住所 | 国分寺市南町2-17-9 ARTビル1F |
電話番号 | 042-301-2225 |
営業時間 | 11:30~21:00 |
定休日 | 月曜日 |
地図 |
