一つでも当てはまることがある方もご安心下さい。当院ならそのお悩みを改善できます!
膝の痛みでお悩みのあなたへ
☑とにかく膝が痛い ☑階段の昇降が痛い ☑立ち上がるときに痛みがある ☑長く歩いていると膝が痛い ☑痛みが怖くて外出しなくなった ☑痛いが病院に行っても異常はない ☑ マッサージに行っても改善されない |
膝の痛みは改善できるの?
みなさん膝の痛みは加齢だとか、若い時にスポーツをしてたからとか、他にも病院で変形性膝関節症による軟骨の減少や関節の変形だと言われ『もう、しょうがない』と諦めていませんか?
確かに、軟骨がすり減ってしまったものは元に戻ることはありません。
しかし、膝の骨、軟骨がすり減っていても軽度であればかなり改善します。なぜなら、痛みの原因は軟骨や関節だけでなく、筋肉の状態も深く関わっているからです。
筋肉も原因?!
筋肉は伸び縮みするものです。こり固まって縮みっぱなしになってしまうと、筋肉は関節をまたいでついてたりするので、関節の動きが悪くなり、筋肉の支えもなくなり膝の負担が大きくなってしまいます。すると膝軟骨がすり減ったり、痛みも起きやすくなってしまいます。
逆に筋肉の状態を良くしてあげれば、関節の負担がかかりにくくなるので、痛みは起きにくくなりますし、改善もしていきます!
悪くなってしまった骨を良くするのは難しいですが、筋肉の状態は変わります!伸び縮みをする良い筋肉を諦めずに目指していきましょう!
○筋肉から引き起こされる痛みのパターン
膝の骨や軟骨が全く関係なく痛みを引き起こすことも多くあります。
それがコリ(トリガーポイント)が原因で痛みが引き起こされています!
トリガーポイントから引き起こされる痛みのパターン
一つ目は『大腿四頭筋』と呼ばれる筋肉です。膝を伸ばすときに使われる筋肉です。 図の×の部分(トリガーポイント)がコリ固まってしまい、ひどくなると赤い部分に痛みを引き起こします。
二つ目は『 内側広筋 』と呼ばれる筋肉です。図の×の部分(トリガーポイント)がコリ固まってしまい、ひどくなると赤い部分に痛みを引き起こします。 膝の内側に痛みを引き起こすパターンです。
三つ目は、『 大腿直筋』と呼ばれる筋肉です。図の×の部分(トリガーポイント)がコリ固まってしまい、ひどくなると赤い部分に痛みを引き起こします。 膝の真ん中に痛みを引き起こすパターンです。
|
膝の痛みなら国立整体院にお任せください!
上の図で説明した足の筋肉は「腰方形筋」や「小臀筋」などの筋肉に影響を受けますので、これらの筋肉のトリガーポイントをほぐした後、「大腿直筋」をはじめ、膝の曲げ伸ばしに関係する筋肉や臀部の筋肉をしっかりアプローチしていき、膝の痛みを改善に導いていきます!
国立整体院では、体の歪み、関節の動きを検査をして体の状態をしっかり把握し施術をしていきます。
体が歪んでいたり筋肉がこり固まってしまうと膝の負担が大きくなってしまいますので、筋肉のこりや歪みをとり、痛みが出ない体を目指していきましょう!
膝の痛みは長年の生活習慣も合わせて改善していく必要があるため、週に1回から最低でも2週に1回の施術をおすすめしています。
膝の痛みがなくなった患者さんの喜びの声
■股関節の痛みが改善された体験談 ◎左膝の痛みが良くなり、食事も通る様になりました ◆いつ頃から、どのような症状がありましたか? ◆施術後の状態はいかがですか? ◆ご意見ご要望等ございましたらご記入をお願い致します。 ( 膝の痛みで来院された土屋さん ) ◎施術後は、とてもリラックスして溶けてしまいそうです! ◆いつ頃から、どのような症状がありましたか? ( 膝の痛みで来院された国立市在住のGさん ) |