産後骨盤矯正でお悩みのあなたへ

産後のイライラの原因は?その解消法は? | 楽天スーパーポイント ...

☑出産後からどうも骨盤の歪みが気になる

☑出産後、なかなか体調がすぐれない

☑赤ちゃんを抱っこし続けて肩こりがひどい

☑腰痛が治らない

☑仙骨辺りが痛い

一つでも当てはまることがある方もご安心下さい。

このような悩みの患者さんは、とても多く、当院ならそのお悩みを改善できます!

産後の骨盤矯正とは

赤ちゃんが産道を通ることで出産後の女性の体は、骨盤まわりの筋肉が怪我をした状態になります。ハードな出産によって骨盤周りの筋肉にかなりの負担が掛かります。そのハードな出産での負担の体のケアが必要になります。

産後に体型を戻すということは、骨盤や骨盤まわりの筋肉のリハビリみたいなものです。
産後の体へのアプローチは、早いほうがケアした時の回復が早いです。

骨盤が広がったまま固まってしまう?

骨盤を形作る骨自体は変わりません!!

変わるのは、骨盤の上の方の仙骨と腸骨をつなぐ仙腸関節や下の方にある恥骨どうしをつなぐ恥骨結合がゆるみ開くのです。それによって赤ちゃんの通りの骨盤の出口が大きくなるのです。これが“出産で骨盤が歪む”と言われます。

しかし、ホルモン作用で緩んだ仙腸関節の可動域は約10mm、最大の負荷がかかる恥骨結合も開くのは30mmから40mmと言われてますが赤ちゃんが通り抜けたときに開いた関節はすぐもどるのです。

産後の骨盤が数ミリは開いていることはあります。すごく開いていることはありません。

産後の骨盤の本当の原因?

産後の骨盤の開いたりやズレではなく、骨盤自体の傾きが骨盤に大きな歪みになります。

妊娠5ヶ月ともなると、お腹が急に大きくなり、重心が前にかかります。

多くの方が左の図のようにお腹を前出てしまい腰が反れて、骨盤が前傾してしまうんです!

産後・・・

出産後も 骨盤の前傾( そり腰 )の状態に骨盤が歪んでしまいお腹が大きく見えたり、大転子の位置も変わりお尻が大きく見えたりもするんです。

正しい姿勢バランスも崩れ、本来使うはずの筋肉が上手く使えなくなります。

するとお尻や腰、脚の大きな筋肉が上手く使えず、全身の代謝が悪くなり、エネルギーが消費しにくい、太りやすい痩せにくいカラダになっていきます。

産後の骨盤矯正ならお任せください

当院では、骨盤を歪ませている腰背部、殿部、大腿部を中心に全身の筋肉と関節を調整し、歪みをとっていきます。

また、一番良い姿勢や体操も行っていきます。骨盤矯正はお任せ下さい。

\多くの患者様に選ばれている施術/

お子さん連れも大歓迎!!

平日10:00~17:00の間は、お子さま連れでのご来院いただけます。

❀子育てのママへ
 子育てを頑張っているママさんのお悩みに、国立整体院はお応えいたします。

平日の10:00~17:00の間で他の方がいない時間に限り、個室で貸しきり状態でご予約を承ります。

基本貸しきり状態ですが、同じ時間に他の方のご予約を受ける場合はお子さま連れの方がご一緒で泣いてしまったりしても大丈夫と了承いただいた方のみになりますのでご安心ください。

お気に入りのおもちゃや絵本などございましたらご一緒にお持ち下さい。

個室で完全に仕切っておりますので、途中で授乳されるのも可能です。

その他ご不明な点、ご要望などございましたらご遠慮なく仰ってください。

基本的に貸切状態ですので、その時間は施術者以外のスタッフの手が空きます。

スタッフは子供好きで小さなお子さまの対応にも慣れております。ご安心ください。

赤ちゃん、子連れの方はご予約の際にその旨をお申し付けください。

花のイラスト無料【画像・素材・背景】おすすめ10選! | 豆知識PRESSよくあるご質問

Q/いつから受けられますか?

A.産後1か月がベストです。

出産はカラダに大きな負担が掛かります。
無理せず1カ月はお体を休めて頂いてからご来院お待ちしております。
どうしても耐えられない痛みがありましたら、ご相談ください。

Q/ベビーカーでの来院は大丈夫ですか? 

A.大丈夫です。

お子さまと一緒にベビーカーで院内に入ることも可能です。
ご心配なくベビーカーでご来院ください。

Q/痛みはないけど産後のケアは必要? 

A.必要です

産後、特に骨盤周りに痛みや違和感が無い方もいらっしゃいます。
ですが、長い間の妊娠生活での体の負担や出産の時の負担が大きく体のバランスが崩れています。
今は大丈夫でも後から痛みが出ることもありますので、産後のケアはお勧めです。

 

花のイラスト無料【画像・素材・背景】おすすめ10選! | 豆知識PRESS妊婦さんの喜びの声花のイラスト無料【画像・素材・背景】おすすめ10選! | 豆知識PRESS

産後の痛みが改善された体験談

 

◎腰痛ひどく育児するのが大変でしたがすごく楽になった!

 

・ どのようなお悩みがありましたか?

産前産後の腰痛がひどく、育児がツラかった。

右腕にも痛みがあり、時々しびれもありました。

・ 施術を受けた後の感想はいかがですか?

国立整体院に来て、1回の施術で良くなり、本当に嬉しいです。

ひどくならないように今ではメンテナンスが大事だと思いました。

4ヶ月の赤ちゃんも連れて行っても歓迎してくれて、助かりました。
いつも抱っこや遊んでくれてありがとうございました。

( 腰痛で来院された国立市在住のYさん )



◎何度も繰り返す肩周りの痛みが良くなり、育児や睡眠に支障が出なくなった!

 

・ どのようなお悩みがありましたか?

子供が生まれてから慢性的な、
肩こり・首こりがあり、
ピリピリとした痛みまで出ていました。

肩甲骨の痛みも感じるようになり、
寝ている時も痛みがあり、起きてしまっていました。

・ 施術を受けた後の感想はいかがですか?

痛みがなくなり、肩の可動域も広がりました。

子育て中の痛みも気にならなくなり、夜も眠れるようになりとても嬉しいです。

何より子どもを連れて行っても、女性のスタッフが子どもと遊んでくれるので、
ゆっくりと施術が受けることが出来ました。

 

(肩こりで来院された国立市在住のIさん)

 

・100名の喜びの体験談 〖 こちらをクリック 〗

大手口コミサイトで
第1位に選ばれました。
(国立の整体・カイロプラクティック部門)

 

ホットペッパーからのお問い合わせ

痛みを我慢せずに、いつでもご連絡お待ちしています。


クリックするとご予約ページに飛びます